2018年 07月 09日
朝顔日記2018*② と、(ハク)に敗北の朝~、、、






もしかして2時すぎに見た時は すでにそばにいたのかも。。。 いつものように 朝4時過ぎ、、、に起きるの???? 4時過ぎに起きたら 一日が メチャ長い気がしますが それでお家の中がいつも綺麗なのね^^
おいしいんだと思うよ。
ちゃんと皮むいちゃってさ~~(笑)。
でも、けっこう器用なんだな~と思う。
ハクビシンだと思っているけれど、
どこからか逃げ出したアライグマとかじゃないよね???
ふふふ、
そ、です~。
たいていは4時前に目覚ましなしで目を覚ますよ。
暑い季節のワンコとの散歩は早朝なので、5時には散歩に出かけるの。
4時に起き、洗顔したり、リビングの掃除したりして、それからチポを起こして散歩ですよ♪
そのかわり、夜は早く寝ます(笑)。
冬は、5時近くまで寝てるかな。
ハクビシンも一生懸命に生きているんだろうけれど、
でもやっぱり、
食べた残骸が散らばっているのを見るのは、あまり好きじゃない~~~(笑)。
ハクは野生の生き物なんだから、人の庭に入るのではなく、
自分で自然の中から何かを見つけてほしいでーす(笑)。。
青と白と 爽やかですね~^^
ええ~~ またやられたの? @@
しかも 20個も食べちゃうの?
このハクビシンはすっかり味を占めていますね;
20個も食べるって1匹ではないのかな?
どうにかいい方法ないだろうか~
ネットで覆ってもだめ?
↓本に穴?
キーボードを外す?
マジですか?@@ 爆
素敵なアサガオの開花の様子、色も素敵ですねぇ~
珍しい色合いで特殊ですか?
それとクモの巣としずくの写真(*。・ω・ノノ"☆パチパチパチ!!
良いですねぇ~結構近づいて写して見えますか?
マクロで?( ̄へ ̄|||) ウーム
BBちゃんとのやり取り…可愛いぃ~
いくらちぽちゃんが走るのが得意でも飛ぶ事は難しいですよね
私は走るチポちゃんが羨ましいですのo(*^▽^*)oあはっ♪
ハクビシンのこと…またまた食べられてしまったのですか?
残念ですね、袋を被せても無理なのかしら?ね
困ったハクビシンですね
これ以上出ない事を願っています

これから だーくさん咲くといいな(^∇^)
美味しいすももの味を覚えてしまったハクビシンは手強いかもしれないですね。
チポちゃんのシートが効果あるといいですね!
以前、実家の天井裏を走り回って、床の間に落ちて来て大変だったことを思い出した。
何とか捕獲して役場の人が連れてったのだ。
すもも、たくさん収穫できることを祈ります!

そんなことが起こってましたか!!!
父ちゃん考案の対策と相まって、
効を成すように (O゚皿゚O)
↓うふふ、
Bちゃん見事な飛びっぷりですよね~
ちぽちゃんと同じく、ほほ~って見ちゃいました!!笑
飛ぶことができたら・・
山の上と、海の上をスィーっと優雅に行きたいです ( ´∀`)
そう、またやられた~、、、^^;;;
前日は、もう食べるに食べたって感じ(30コ以上)だったから
それに比べればね。トホホ~
糞の感じを見ると1匹かなー?
でも、その糞がドデカイッ!!!
木を丸ごと覆うってけっこう大変じゃない?
それに、自分が収穫する時も大変になっちゃうかな~???
スモモの実が全部熟してなくなってしまうまでの攻防戦かな(笑)。。
B.B放鳥時は、昼寝もできません!
顏を手で隠してウトウトしてると、その指をクチバシで動かし覗いてくる。
クモの巣と雫の写真、
もう何枚か撮ったんだけど・・・
昨日の朝の私にはこれが限界でした~~~。。。
マクロで撮影しましたが、風で揺れ~、自分のカラダも揺れ~、ピンボケ。。。^^;;;
この記事の朝顔は、フライングソーサーという西洋朝顔です。
ハクビシンのハク(勝手に命名・笑)も、なかなか賢いのよねー。。。^^;
Heavenちゃんは今日はお休みだけど、Flyちゃんは今日は2輪開花ですよ~♪
チポのチッコシミシミシート(笑)は、けっこう効果はあったと思う。
でも、完全ではなかったなー(笑)。。。
ハクビシンが天井裏に住みついたら大変って、テレビで見たことありますよー。
うちに来るハクは、どこからか通って来るらしい。^^;
今回の豪雨に遭った方々の苦労や悲しみなどに比べたら、
私のハク(勝手に命名・笑)との攻防戦なんて、
ちょっとした茶番劇のようなもんですが~。。。^^;;;
で、
そちら、
少しは落ち着いたのかなー??
チポがB.Bの飛ぶ様子を観察している姿、好きなんです~(笑)。^^