2012年 04月 07日
Nicoは行けなかったのだ~。。。

昨日の続きです。
入り口を入ると、右側が居間( ↑ )で、左側がお風呂へと続く洗面所なのですよ。
ちなみに寝室は居間の奥で、3段くらい階段を上った所です。

昨日の記事に、
「とある1つの事以外は、ニコも快適でした~」という様な事を書いたけど、
その「とある1つの事」とは、ニコが一番楽しみにしている事でもありました(笑)。
ニコは宿に泊まると食事処に行くのをとても楽しみにしているのです(笑)。
いつもニコのごはんは別に持って行きますが、
私たちと同じ席で、持参のオヤツを少しずつ食べたり、デザートのフルーツなんかをちょっともらって満足してるのです。
今までニコが宿泊した所は全てワンコも食事処に入れたし、
今回のお宿も朝晩、個室での食事だったので、てっきりニコも行けるものだと思っていたら、
チェックインの時にダメだという事を知りました~。。。

PM6:00からは私たちだけ食事で、ニコには「ごめんよ~、待っててね~~」

ニコにとっては、一番の楽しみがなくなり、さぞガッカリだった事だろう。。。 ^^;;
ドアの鍵を閉め、ニコが部屋でおとなしくしている事を確認してから、指定された個室へと向かいました。
そうしたらね~、
入り口にくす玉がぶら下がっていてビックリ@@!!
チックインの時の簡単なアンケートに誕生日の欄があったんですよねー。
それで私のためにくす玉を用意してくれたわけです(笑)。
二人のスタッフに「おめでとうございま~す」などと言われながら、くす玉を引き、出て来たヒラヒラにニッコリ~。 ^^
このくす玉の写真は、そのスタッフの方たちが撮ってくれたのですが・・
すごくピンボケてましたーー(笑)。。
そして個室の中にも、

こんな飾りつけが。 ^^

先付と前菜はこんな感じで、
まずは、

「乾杯~♪♪」
他には・・

こんな感じで、目にも美しく、味もとても良く、美味しかったで~す◎

そしてデザートに、またビックリー@@!!
デザートはラウンジでいただいたのですが、一瞬そのラウンジが暗くなったと思ったら・・

「おめでとうございます」の言葉と一緒に、お線香花火パチパチ~のデザートが目の前に♪
その上、「窓の外の方もどうぞ~」と言われて見てみたら・・
窓の外では、スタッフのどなたかが火を点けてくれた小さな打ち上げ花火がパチパチ~☆
このお宿のスタッフの方たちは、みなさんすごく感じ良く・・
外観に「あれっ!?」と思ったり、部屋の露天風呂が半露天風呂風だったって事に「あれっ!?」と思ったり、
ニコは食事中は部屋で留守番ってのにも「あれっ!?」だったけれど、
それ以外は、食事も美味しいし、楽しく快適でしたよ~◎

部屋に戻った頃には、外はすっかり暗くなっていて、

窓の外は、軽くライトアップされていました。
ニコは、静か~に待っててくれましたよ。
もちろんご褒美をあげました。 ^^

また交代で部屋の露天風呂(風?)に入り、ビール飲んだら、コテッと眠くなり~~、早々と眠りに落ちていきましたーーー。

あっ!(笑)
B.Bがどうしたのかは、次回に~♪ ^^

大人しく我慢できてお利口さんでしたね(^^)
それにして、特別なお宿のもてなしはうれしいですね❤
素敵な誕生日、いつまでも思い出に残りますね(^^)
B.Bちゃんはやっぱり留守番だったのかな~?

サプライズもいっぱいで~
お誕生日にくす玉なんて♪粋だわ~(^^)
ニコちゃんは、ちょっと残念でしたね。。。
どうして?!って思ったかもしれないけど、
ちゃんと大人しく待っているところがニコちゃんだわ~♪
そうそう。
Bちゃん、気になります!
ニコには、私たちが食事に行く前にゴハンを食べさせました。
だから後はあきらめ、寝て待っててくれました~◎
でもきっと一緒に行きたかったと思う(笑)。。
予約の時には「誕生日」の事は言わなかったのに、
ちゃんとアンケートをチェックした上で、色々として下さったので、すごく嬉しかったです♪
B.Bの真実(!?・笑)は、今から明かしま~す。 ^^
手作りの可愛いくす玉よっ!
でも、そういうサプライズの数々に満面の笑みで喜んだ私で~す◎ ^^
ニコはきっとすごく残念だったとは思うけど・・
はじめにゴハンを食べさせてから部屋を出たので、あきらめて寝て待っててくれた様です。
B.Bね~、今日これからUPのを見てくださ~い☆ ^^
観光も何もせず、たば温泉でボーーーってのも、
この歳(☆)になればいいものです~◎ ^^
いつかメルポポママさんと楽しんでね♪