2011年 12月 20日
箱遊び~♪
以前にもB.Bが箱に入って遊ぶ様子を載せましたが・・ (→☆)
今回は、

こ~んな箱に入っちゃってるB.Bです。 ^^

ところで、この「2011岩手遠野産とれたてホップ一番搾り」、私は美味しい~~って思うのよね!

1本につき1円が東北の農業の震災復興支援金になるらしく、
飲んで協力できるとあれば、なおさら私に(我が家に)ピッタリ~!!
B.Bも空き箱で楽しそうに遊ぶしね♪

箱を横にしてもお気に入りらしいよ。 ^^

他には・・

やはりティッシュの空き箱はお気に入りで、

置いておけばすぐに入っちゃう。



こんなB.Bを見ていると、私はいつも思う。
野生のボタンインコを捕まえるのは簡単なんじゃないだろうか・・って。。
実際に、いつも自分からはケージに戻らないB.Bをこういう方法で捕獲しケージに戻した事が何度もある。
なんだかだまし討ちの様で申し訳ないんだけど。。。 ^^;

でも、この日は失敗ね(笑)。
真ん中からヌンと出て来ました。


ケージの外では食べ物はあげない様にしてるんだけど、いまだに自分から戻った日はありませーん。
「ニコちゃんはいつも自由にしてるのに、なんでボクだけっ!?」って思うのかな~??? ^^;;

ちなみにこれは、あの日拾って来た松ぼっくり。
ここまで齧ったらオシマイで、今はもうあの時の5個全部が、

庭のオブジェ(?)となっています。

それからニコも、昨日から少しずつお散歩復活です♪
しかし全く懲りていない様で、ジャンプ→ハイタッチ→回転も復活の兆しが、、、というか、すでに何度かやっている。。。 ^^;;;
酔っ払うじょ。。

見ているだけで~楽しくなっちゃう(^^)
ティッシュの箱の真ん中から、ヌンって出てくるなんて~
最高~☆☆
そうだよ☆Bちゃん☆ゲージの中に入れば、
ご飯たべれるよん♪♪

猫だけかと思ってましたがボタンインコもそうなんですね~
やっぱり狭いかごの中よりは外がいいよねぇ・・・
ニコちゃんよくなってきてよかったね♪
ニンジン情報ありがとう。
タイミング良く種を見つけたら、
来年はニンジン栽培に挑戦してみま~す♪
アゲハの卵くらいなら見慣れてるし、大丈夫~◎ ^^
春よね!?
B.B、眠くなった時以外はまずジッとしてません!
ケージの中にいても、歌ってみたり、チョコチョコなんかかんかやって
楽しそうにしてます~♪
けれど、やはり自分ではケージに戻りたくないのよね。
今日の午前中は美容室に予約していたので、いつもよりちょっと早めに
手で捕まえてケージに入れたら、「イヤイヤ」って首振って鳴かれちゃいました。。。 ^^;
そんな時は、私もちと切なくて頭にチューしてあげます。
ニャンコさんの箱好きはテレビなんかで見ては微笑んでいます♪
B.Bは箱もだけど、手提げやポシェットや、扉の中なんかにも・・
巣になりそうな感じの所に入るのが好きなのよね~。
今日の午前中は用事があり、早めにB.Bを手で捕まえてケージに入れたら「イヤイヤ」って
首振って鳴かれちゃいました~~。。。 ^^;;
ニコにもありがとう。 ^^