2011年 10月 20日
お気に入りのテラス席~♪

昨日のつづきで~す。
広瀬川沿いを散歩してから・・

久しぶりに、この階段を下ります。
アンティーク感あふれる店内を横切るため、ニコはいつも抱いて入っています。

そして、お気に入りのテラス席に落ち着きました。

川向を散歩し、写真の橋を渡って来たわけです~。

気持ち良いテラスでは、運ばれて来た水まで美味しそうに見えるわけで・・
↑ は、父ちゃん撮影。
↓ は、私撮影(笑)。

ん~、父ちゃん撮影の方が美味しそうに見えるか~。。 ^^;
ニコはといえば、



これまた父ちゃんと私が撮影したため、
色んな方を向いている様に写っていますが・・

実は、一点を見つめていたわけです(笑)。

ただただ、美味しいものが運び出されて来るであろう方向(笑)。。
ちなみに、

父ちゃんは、パスタとカフェ・オーレ。

このカフェ・ウクライナが美味しいのですよ~~♪
そしてニコは、持参のクッキー(笑)。

この日、近くの席では・・
大学生風のお兄ちゃんが、「優秀な人間とは」という様な話を一人だけ大きな声で延々としてて、
「おいおい、チミはそんな事エラソに語れるほど人生を経験してるのかい?」と思ったりもしたけど(笑)、
途中からは耳に入れないようにして、ここの空間を楽しみました~(笑)。
たぶん、お兄ちゃんは自分の話に酔っていたと思う・笑。

ここを出た後は、また散歩しながらチキンとビールを買い、家へと帰りました。
そして、ちょうど家の駐車場に車を入れた時・・

ニコのボーイフレンドのカンちゃんが通りかかり、ニコはまたも大喜び~♪♪

そうそう、B.Bが待っている事も忘れてはいませんよっ◎ ^^
朝晩、冷えるようになって来ましたね。
夜寝る時と、朝起きた時に、B.Bのケージに設置した温度計をチェックするのが日課となりました。
私も、そろそろ羽毛布団にしようかな~。

かわいいなぁ~
パスタ美味しそう!!!

ニコちゃんは美味しい物が運ばれてくる方を見ていたのに
持参のクッキーと知った時 どんな表情だったのか・・・
ちょっと見てみたかった(^^)
でも一緒にお出かけは きっと楽しかったにちがいない!

テラス席ってゆっくり過ごせるから私も好き~~
ニコちゃんかわいいな~

ワクワクでお店に向かうニコちゃんが、たまらなくカワイイなぁ~♪
きゃふぁにこ♪さんのところはお2人とも写真が上手ですよね~(^^)
いつもポストカードの様ですよん♪
↓B.Bちゃん大丈夫で良かったですね。。。
うちも凄まじく「ヂヂヂヂヂ」と鳴いた時は慌てて見にいきました。。。
↓「風は秋色♪」は確か〇eikoちゃんの歌~♪

私が車のハンドルをにぎり、悪戦苦闘していたとき
皆さんでおしゃれなカフェでお茶したり
気持ちよくお散歩をしたりしていたんですね~
うらやましいです
きゃふぁにこ♪さんと父ちゃん
同じものを撮っていてもそれぞれ、違った写真が出来上がるんですね~
どちらも素敵☆
父ちゃんのお水は、まろやかそう
きゃふぁにこ♪さんのお水は清々しい
そんな感じです☆
そう言われてみれば確かにっ!
色んな事をためらわず口に出せるってのも、若さの特徴の一つかもしれませんね。
この間は、どう見ても小学3年生くらいの女の子二人が、「恋」について真剣に語り合っていて・・
しかも全くの大人の口調で、なんだか面白かったり驚いたり~~。 ^^
運ばれて来たら運ばれて来たでね、
今度はジーーーッと食べる物ばかり見てるんだよ(笑)。
ぜ~んぶ食べ終われば、安心するのか・・、諦めるのか・・、
ちょっと寝てみようかな~って体勢になったりします(笑)。
バタートーストも、シンプルで美味しかったで~す◎
でも、カフェ・ウクライナが本当に好きっ!!
ここね~、仙台に仕事で訪れた芸能人なんかも時々訪れるらしいです。
時々コンサートなんかもしてるんだけど、そういうのにはニコは無理なので・・
時々こんな風にお天気の良い時に思い出して行ってみたりです♪
ニコは食いしん坊なので、「持参クッキー」でももらえれば嬉しいらしいよ(笑)。
それでも、私たちが食べるものにもすごく興味があるわけで~~す(笑)。
ここのテラス席は人気なんですよ~。
植物がいい感じに生い茂ってるのもいいし、
川に面してて空が見えるのもいいし、
それに本なんか持って来て、のんびりのんびりするのもいいの◎
店内もね、とっても素敵で・・
だけどたいていニコも一緒なので、テラスに座る事が多いんです~。
ここ、昔は私設美術館だったとか・・。
仙台に仕事で来た芸能人なんかにも人気らしいで~す☆
「風は秋色♪」→もしや、私と同じ年(ヒャッ!)のSMさん!?
けどけど、やっぱりどんな歌だったか~~~、、、
頭のソコまでは来てるのよー。。。 ^^;;:
ちょうどニコと歩いてる時に教習中の車が来て、「もしや!?」と思い
覗き込んだけど、違う方でガッカリ~~。
今度、教習所の帰りに寄ってみて♪
この間・・、「近くにあったWILD1がなくなった」という話をしたけど、
そのなくなった場所の同じ店舗で今日からまたOPENしたよー。
さっそく行って来たけど、混んでました~~。