2010年 11月 09日
晩秋の山へ 【その4・初雪どんどん~~。。】

私は、
見上げる紅葉が大好きです!
けれど・・
散った落ち葉もまた、大好きなんです。
それが、

前日までに降った雨水に濡れていたりして、

「あ~、濡れ落ち葉の美しさよ~~」なんて見惚れたりもします。 ^^

けれど、
そんな所は、
足元に気をつけながらニコを抱いて歩かねばね~(苦笑)。。

そして、ニコを抱かなくても大丈夫な所まで歩いたら・・

また一緒に「急げ!急げ~っ!!」 (雪がどんどん降って来たからね。。)

そして後半も悪路で、またニコをダッコです。

やっと車に戻った時には・・

こんなヨッ!! @@
私たちの頭上に、容赦なく降って来る雪が見えますか~??

車のボンネット。

落ち葉にも雪。
ニコと一緒に見た初雪は、
2008年9月末の八幡平での初雪に続き、2番目の早さです。
その八幡平での初雪と紅葉も本当に美しかったけれど、
今回の初雪だって、すごく楽しい思い出になるでしょう♪ ^^
この後、
まずは自分の事より先にニコの頭を拭き、
ニコの湿った服を着替えさせましたが、
車のドアを開けていると雪がどんどん吹き込むので、素早く!素早く!
まるで吹雪きのスキー場の様でした~(笑)。
そして、
ホットコーヒーとサンドイッチとチキンで一息つきました。
ちょっと冷えた体には、それらがとっても美味しかったです。
そしてこの後、ミントちゃんにお会いしたのでした~◎

紅葉に雪・・・キレイですね♪
こちらでは、あまり雪を見なくなったので
何だか新鮮です(^^)
急げ急げ~!とダッシュしている時、
ニコちゃんはとってもうれしそうにしていて、
微笑ましいです♪♪
かわいいやら冷たそうやら、急に降ってくる雪とは困りものですね。
でもこんな、思い出ができるならいっか!
雪が降ってくる寒さだから、その後のホットコーヒーは想像しただけで美味しそう!

ひゃ~、もう雪!
あまりにすごい雪なので「こんなヨッ!! 」の写真見ると、豪雨に見える!
↓ミントちゃんという、素敵な先輩に会えて良かったですね~♪
15歳のお父さんにもお会いしたいですね~♪
あ~、秋を楽しむ間なく、冬になってきた・・・
明日は冷え込むらしいですね・・・
寒そうだけど、ブログを読む限りでは、なんだかこの状況を楽しんでいるかのようなニコちゃん一家^m^
どんな風景もちゃんとカメラに収めていますね!さすがパパさん 笑
きっといい思い出になったことと思います♪
写真の編集ソフト、フィルター→領域試してみました。
使ったことのない機能でした。技の伝授ありがとうございます~^^
雪ね、ここ仙台でもかなり少なくなりましたよ。
子供の頃は、今よりもたくさん降った様に思います。
それからニコはね、
すぐにノリノリ気分になる子なんです(笑)。
私たちが楽しそうなら、ニコもいつも楽しそうです◎ ^^
ニコの着てた服もフードつきだったから、後から思えば・・ニコにも
フードを被せてあげれば良かったんだけどね。。
この時の気温は5~6℃くらいだったかな~。
楽しかったから、あまり寒いとは思わなかったけど、
ホットコーヒーやサンドイッチやチキンは美味しかったです◎ ^^
お腹が減っていたってのもアリかな(笑)!?
ミントちゃんはおそらく・・そのパパさんから強い遺伝子を受け継いでいるんじゃないかな~。
会ってみても、すごく若々しかった。
羨ましい限りです。
仙台は午前中はポカポカだったけど、午後から風がすご~~~く強くなりました。
なんだか明後日まで寒いらしい。。
お互いに風邪ひかない様にしようネ! ^^
あはははっ、、実は楽しんでました~(笑)♪
私は基本的にニコが楽しそうなら楽しいし、
そんなニコも、私たちが楽しそうなら楽しいらしい◎ ^^
父ちゃんね(爆)・・
車の前でニコを抱いている私は、「もうカメラはいいから早く開けてっ!」って怒ってました~(笑)。
もしかして、はじめの1ステップを間違えて教えたかな(汗)??
けど、ちゃんと伝わったみたいなので良かった◎
時々アレでモノクロとかにして遊んでます♪