2009年 12月 03日
今年最後のもみじ山♪ 【その1】

先日 ニコとふたりで、もみじの山へ行った時、
「きっと今年はコレが最後ね~。」と思ったのですが・・

なんと!
その2日後、また同じ場所に行ったのです(笑)。

朝からピカッと晴れまして~
父ちゃんの仕事も休みでして~

ならば、「今日のニコの散歩は山歩き~♪」って事になったのです。


やはり、青空の下でのほうが紅葉もグンと輝くし、

2日前に歩いた道でも、
私もニコも飽きる事なく歩きましたヨ♪ ^^


昔は、秋って淋しい様な気がしたんです。
でも、
こうやって秋に生まれたニコと一緒に
色んな場所で秋の風景を楽しむうちに、秋がとっても好きになりました。

春は華やぐ様な美しさだけど、
秋には深い美しさがあるな~って・・・思う。
見上げる紅葉も美しいけれど、
落ち葉もまた美しくて大好きです。
今、街には落ち葉がたくさん。
散って輝き、
風に舞って輝く・・
そんな秋の風景に見とれながら、

もしかして紅葉って、
「今年も一年がんばったネ!」というご褒美なのかも~
なんて思ってしまう私がいましたっ◎ ^^

ステキな紅葉~。うちの近くでは、こんなステキな紅葉見れません・・・
私も、秋が大好きです♪
秋になると・・・”秋の気配♪”をつい歌いたくなってしまう。
ヤバイ!歳がバレる~(^^;)

今年は紅葉を見るどころか、散歩もままならずで、きゃふぁにこさんとこで堪能させていただきましたよん。
私もクッキーと散歩するようになって、秋は春よりすきになりました。
春は寒いし~(笑)秋の方が、山も楽しいですよね。
えっ!?
"秋の気配♪”・・・???
誰の歌だろう?
どんな歌なんだろう~~~??
この山を歩きながら私が歌っていたのは、
「秋の夕日に~、照る山もみじ~♪・・・」よ。
makomikanさん~、、、
「歳がバレる~」とか書いてるけど、大丈夫っ!
きっと私より若いから~◎ ^^;
ココさんのおっしゃる通りで、
ワンコと歩くには、春よりも秋の方が楽しめる気がします。
湿度も低いしね!
私たちの住む仙台は、
4月になっても まだまだ寒い日が多いし・・
5月になりやっと暖かくなったと喜んでいると、急激に暑くなる日もあり・・
そして6月になれば入梅~で、秋の様に長くは楽しめません。
ココさ~ん、
もみじの写真ね、あと2~3回は出てくるかも(苦笑)。。
良かったらお付き合い下さいませ。 ^^
おほほっ
詩人だなんて(テレテレ~~)。。
まっ、いろんな詩人がいるからね(笑)。 ^^