2009年 05月 13日
白いお花♪ いろいろ・・


そして、


よく見かける芍薬とは違く・・一重の花びらが清楚な感じで好きです◎
こちらは、


それから、スズラン。

庭のいたるところで咲いている・・・

ビオラと同じで、こぼれ種からどんどん生育中~♪
ここから先のお花は・・



毎年 咲いてくれる白くて小さなお花たちなのですが・・(苦笑)・・
名前を忘れてしまったのです。。。
でも、どの子も好きなのヨ! ^^
私が花の名前を忘れてしまった原因の一つは・・

そして、もう一つの原因は・・・私の脳軟化症(滝汗~)???
白いお花たちと、ビオラに囲まれたニコピン♪

そして、

ではでは~、、

梅雨はうっとおしいけど、「嫌だな~・・」なんて思わず、
雨の季節だって楽しい事を見つけたいと思います◎
紫陽花だって美しく咲きますよネ♪

夕方連絡があり、無事PC引き取ってきました^^;
きゃふぁにこさん家のお庭、ほんとに素敵~♪
昨日いただいたうのはなも、この前のクレマチスも
我が家でも元気に根付いてくれるといいな~^^

可憐なとこが何とも。
お花の名前がわからないのは困りもんですね。
カミカミしちゃうからね・・・。
もうこっちは夏ですよ!!
毎日むし暑いです。
はなの為にすでに扇風機が稼働中。

にゃははは~、困ったもんですね
・・・でも、花札を噛み噛みして遊んでいるニコちゃんの姿が
かわいいから、許しちゃいましょう♪
いえいえ、こちらこそデス◎ ^^
ニコと一緒に美味しくいただきました~♪
いつもごちそう様!!
PC、直って良かったネ。
卯の花もクレマチスも、お水に入れ・・ちょっと日当たりの良い所に置いててみて~!
根っこが出て・・・それが3本以上になったら、鉢に植えてOKです。
スズランは、本当に可憐で控えめで・・・
でもネ、そんなスズランの秘密を知ってしまったワ(笑)。。
えっと・・・1週間以内に(もったいぶっているわけではないけど・・)
その秘密をUPします! ^^
もう扇風機ですか~。。
仙台は、今日一日つよい風が吹き荒れ・・
夜になったらなんとなく寒くって、暖房中(笑)。。。
なんでだか・・・
花の名札を引き抜いてカミカミするという事に、
楽しみや喜びを見出してしまったニコピン♪
正直、困りながらも可愛いと思っていたりするんだよネ~(苦笑)。。
でもお花を傷めたり・・って事はしないから、まぁイイか~(笑)!! ^^

きゃふぁにこガーデンには。。。。
ため息が出るほどうらやましいばい。
下の青い花ってシラーみたいに見えるけど、違うかな~?
真上から撮ったと?横からとか全体図(笑)とかが見たいなー!
白いお花はなんちゅう名前なんやか?
まるで不思議の館のお庭だね(^_^.)
自分でも、数えた事がないから・・分かりません~~(笑)。。
今日と明日は、お花の話は休みの予定ですが(笑)、まだまだ続きますヨ(爆)!
「シラー!」・・・ん~確かに、そんな花の名前を聞いた事がある!
真上から撮ってみたのもあるし~・・・えっと全体像は、アクビするニコの後ろにボンヤリ。。
「お名前不明の白いお花シリーズ」の3つ目は、ブラキカムだったと思う!!
昨日あたり、急に頭にひらめいた(笑)◎ ^^
私って、なんか小さくて可愛らしい感じの、そして同じ様な花が好きなんだよネ~(苦笑)。。。